BUSINESS 事業案内

BUSINESS事業案内

WATERPROOFING

ウレタン防水例

  • BEFORE

    BEFORE

  • AFTER

    AFTER

防水工事には大きく分けると、シート防水(ゴム、塩ビ)、ウレタン防水、FRP防水、アスファルト防水の4つの種類があります。それぞれにメリットデメリット、工事を施すのに適切な場所がありますので、工事を施す場所に適切な種類を選び工事を行います。

  • ウレタン防水

    マンションのベランダ、バルコニーなどで一般的に使われる防水処理。入り組んだ場所でも対応できる利点があります。
  • シート防水(ゴム、塩ビ)

    防水性が高いのが、シート防水です。シートにはゴム製や塩ビ製のものが一般的で、シートの裏に粘着剤が付いているタイプと、バーナーやディスクヒーターであぶって付けていくタイプのものがあります。

STRUCTURE

鉄筋爆裂補修

  • BEFORE

    BEFORE

  • AFTER

    AFTER

躯体改修は、建物の素地の改修・補修工事を行うことで、亀裂、欠損やピンホールなどを削ったり、埋めたりする重要な作業です。ビルやマンションなどの建物は、鉄筋とコンクリートから成り立っています。 コンクリートは、気温が高いと膨張し、低いと収縮します。長期にわたって膨張と収縮を繰り返すと、ひび割れなどを起こすようになり、そこから雨水が侵入し、内部の鉄筋も腐食していきます。そのまま放置すると、錆びた鉄筋が膨張し、コンクリートを押し出すようになります。さらに劣化が進むと、崩落事故の原因となったり、給排水や電気設備が故障するなど生活に支障をきたすことがあります。 このようなことを避けるために、定期点検を行い、修繕を行わなければなりません。躯体工事をしっかり行っているかどうかで、その後の塗装工事、防水工事、磁器タイル改修工事の仕上がりも大きく異なります。躯体工事は、建物の寿命を左右する最も重要な工事なのです。

SEALING

シーリング打替え工事

  • BEFORE

    BEFORE

  • AFTER

    AFTER

マンションの外壁をよく見てみると、異なる部材の集まりになっています。その為、部材と部材を接合する必要があります。接合部の目地や、窓硝子、サッシの周囲にシーリング材(ゴム状のもの)を充填し、接着していきます。目地部から水の侵入・空気の通過を防止するために行う工事がシーリング工事です。充填されたシーリング材が、水密性・機密性を確保し漏水を防ぐことを目的としています。

  • 水まわりの打ち替え

    水まわりのシーリング部分は消耗品と同じで、徐々に劣化したり剥がれてくることがあります。 その都度補修する必要があります。一番多い施工内容です。
  • 屋上漏水補修

    屋上も常に雨水にさらされているため数年に一度確認が必要です。
)